こんにちは、raraです 🙂
今日は珍しく、家でひとり時間を満喫しました。
普段も平日休みがほとんどなのですが、子供たちも保育園を一緒に休ませているので、
自分一人で休みというのはなかなかないんですよね~。
最近ほんとにだらだらとした日々が続いてて。
また今日もダメだった…って自己嫌悪のループだったんだけど、
今日はなぜかスイッチが入って、家事も断捨離もサクサク進んで気持ちも爽快✨
なぜだろう?ほんとにちょっとしたことで人って変われるなぁと実感した日でした。
ここ数週間の私
定期的にやってくる「やる気でない期間」
ホルモン周期の影響もあるのかな?なんなんだろう。
最近は子供たちを寝かせた後、
SNSやYouTubeの見過ぎで夜更かしが続いていました
ソファから起き上がれない。
やる気が出ない…単純に疲れてたのもあるとは思う。
家事も最低限しかこなす気が起きず、たまった埃や整理すべき書類を見て見ぬふり・・・。
体重が増えすぎていたことも気になってて、ダイエットしなきゃ!!
せめてストレッチを10分だけでも。
って毎日思ってるのにそれさえもできず。
汚い部屋で過ごしてると気持ちもどんどん荒れていく…
お弁当を作る余裕もなく、仕事の日のランチはジャンクフード三昧。
唯一ちゃんとやってたのはスキンケアだけ(これは趣味)。
美肌のためにはちゃんとした食事や睡眠が優先では…
と頭の片隅でもう一人の私がつぶやいていた気もするけど、聞こえないふり(笑)
どっかでスイッチいれないとまずい!と感じていました。
今日は朝から気持ちが晴々。
今日は久しぶりの一人休みだったから
「なにしようかな~」
というワクワクした気持ちがあったからか、
起きた瞬間から「なんかイケる」気がしていました(笑)
もしくは「今日スイッチいれるしかない」と潜在的に思っていたのかも。
今日できたこと
1.持病の通院
朝、子供たちを保育園に送り届けた後、
持病の定期診察のため、まずは病院に。
病院って、子供ができるとほんとに行きづらくなります…
こういう時に済ませちゃうとすごく気持ちが楽。
2.掃除&衣替え&断捨離
休みの日は必ず掃除機はかけるけど、
今日はマットレスの下や洗濯機周りなど細かいところまで丁寧にかけました。
シーツを変えて、ベッドメイクをするだけでなんだか心がきれいになった気がしてくる…
今さら衣替えというと笑っちゃいますが、
6月くらいまでは突然肌寒くなることもあったので、完璧に済ませていなかったのです。
その過程で、いらない服を大量に処分してやりました 😆
3.洗濯
基本的に乾燥まで全自動なので、なんてことはないのですが、
ベッドシーツや冬用の毛布、寝室を掃除していたら突如現れた服、
犬用のベッド等、毎日は洗わないものを洗えてスッキリ!!
4.ゆっくりタイム
テキパキ家事をこなすのもすごく充実してるけど、
自分の時間ももちろん確保したいので、これができたことがうれしい。
しかも、だらだらSNS鑑賞(笑)ではなく、
大好きなアイスティーを飲みながらNETFLIXで映画鑑賞。最高。
いや、もちろんジャンクフードを食べながら
だらだら携帯を眺める時間も大切だし、私には必要なんだけどね。
今の私にはこの「ちょっと意識の高い過ごし方」が必要だったんだと思う。
ダメダメループ、抜け出します
今日は、ダメダメで自己肯定感の下がる生活から抜け出すためのきっかけとなる一日になったと思う。
一回ループ入っちゃうと抜け出すのって大変だけど、
自分の「なんか今日イケるかも」っていう気持ちを見逃さないようにするといいかもしれない。
明日からも、自分のことが好きでいられるように。
無理はしないで、自分の小さな”がんばり”を褒めながら生きていこうと思います♪
コメント